
【香取市商品券】かとりスーパープレミアム商品券の内容&事業活用法【プレミアム付き】
2020.07.23
・香取市がお得な商品券を販売するらしいけどどんな内容?
・商品券が使えるお店はどこ?
・かとりスーパープレミアム商品券は事業に活用できそう?
・商品券を使えるようにするにはどうすればいい?
千葉県香取市が新型コロナウイルス感染症の影響により売上が落ち込んでいる事業者の集客支援を行っています。
お得な商品券を発行して消費を促す目的です。
具体的な内容を見ていきましょう。
※2020年7月23日時点の情報になります。
■このコラムでわかること
・香取市の発行するお得な商品券の内容が分かる
・商品券を使えるお店がわかる
・事業への活用法がわかる
・事業者が商品券を使えるようにする方法がわかる
■かとりスーパープレミアム商品券の内容&事業活用法
・かとりスーパープレミアム商品券の内容
・かとりスーパープレミアム商品券が使えるお店
・事業者の事業への活用法
・事業者が商品券を使えるようにする方法
■かとりスーパープレミアム商品券の内容
商品券の具体的な内容は、13,000円分の商品券を10,000円で購入できるというものです。
3,000円分お得に買い物ができます。
1人2冊まで購入できますので、6,000円分お得に買い物をすることができます。
1枚500円の商品券が26枚つづりになっています。
大型店舗でも使用できる全加盟店共通券14枚と、規模の小さいお店で使用できる中小加盟店専用券12枚の組み合わせとなっています。
商品券の入手方法は、購入引換券が8月下旬頃に世帯主宛に郵送されます。
購入引換券と身分証明書を提示することで購入が可能です。
商品券は、佐原商工会議所、香取市商工会、栗源支所、山田支所、小見川支所、香取市役所本庁で販売されます。
販売期間は、2020年9月1日から2020年10月30日までとなっています。
1人2冊まで購入することができます。
使用できる期間は、2020年9月1日~2021年2月28日までとなっています。
おつりは出ませんので、500円以上のお買い物で使用するようにしましょう。
■かとりスーパープレミアム商品券が使えるお店
商品券が使えるお店は、こちらのページの中段「商品券の取扱店」から確認することができます。
商品券が使えるお店は目印でポスターやステッカーが設置されます。
■事業者の事業への活用法
商品券を入手した方は商品券を使えるお店を探します。
検索もするでしょうし、ポスターやステッカーを目印にする方もいらっしゃいます。
しばらく商品券を軸に消費が動きますので、うまく活用すれば集客につながります。
取扱店とするだけでは特にコストはかかりませんし、取扱店舗一覧に無料で載ることができます。
ですので、消費者を対象として事業を行われている方は、積極的に活用し売上UPにつなげましょう。
取扱店と取扱店でないところで差が出てしまうと思います。
商品券を軸に流入を増やすには、商品券を軸にした消費者行動の導線に乗る必要があります。
想定される消費者行動の導線
・取扱店舗一覧から使いたいサービスを探し、お店の名前を検索する
・お店のホームページから直接使えるかどうか確認する
・ポスターを目印に移動中に対象店舗を認識する
取扱店舗一覧へは取扱店として登録をすれば載ることができます。
ホームページへの流入が想定されますので、自社ホームページに使えることをアピールすると効果的かもしれません。
取扱店として登録をするとポスターやステッカーが配布されますので、目印として設置をしましょう。
※ブランディングをされている場合は、ポスターやステッカーのデザインが自社のブランディングへ影響がないか検討してから加盟店登録しましょう。
同業も取扱店となる可能性が高いため、自社のサービスの強みが消費者のニーズにマッチするかが重要になります。
ホームページなどの流入の導線上で自社のサービスの強みが、お店を選ぶ消費者に伝わるか確認しましょう。
商品券を新規の導線として利用し、リピートしてもらえる戦略を考えることも必要かもしれません。
消費者へ不安を与えないために、感染拡大防止対策はしっかり施しましょう。
■事業者が商品券を使えるようにする方法
加盟店登録申請書を記入し提出します。
申請書はHPからダウンロードできます。
HPで詳細を確認しましょう。
■まとめ
かとりスーパープレミアム商品券は、お得に買い物ができるため是非購入しましょう。
BtoC事業者の方は、新型コロナウイルス関係で売上が落ち込んでいると思います。
香取市の支援を活用し、落ち込んだ売上を回復の方向へもっていきましょう。
当事務所は茨城県神栖市にある税理⼠事務所・会計事務所です。
会計資料を作るだけでなく会計を経営に活かした経営支援を行い、
より強く魅力的な中小零細企業を1社でも多く増やしたいという想いを
ベースに商品を提供しております。
会計を経営に活かすってどういうこと?と疑問に思った方、
是非一度TOPページをご覧ください。
>TOPページはこちら

【対応エリア】
・茨城県神栖市、⿅嶋市、潮来市、⾏⽅市、鉾⽥市、稲敷市
・千葉県⾹取市、銚⼦市、旭市、成⽥市、東庄町、富⾥市、神崎町、多古町、芝⼭町、酒々井町
※記載のエリアでもご対応できない場合、記載のないエリアでもご対応可能な場合がございますので、お問い合わせください。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。